【屋根からはじめる 防災フェスin岡山】 屋根・小屋の展示場ひとやねで開催します!
【屋根からはじめる 防災フェスin岡山】 屋根・小屋の展示場ひとやね

屋根から始める 防災フェスin岡山
・開催日:2025年9月6日(土)、7日(日)
・開催時間:10時~17時
・開催場所:ひとやね(岡山市南区古新田1391-1)
【防災フェス】イベント内容

・屋根相談会・・・「屋根の防災対策はOKですか?」
どうして屋根が防災になる?老後に向けて住宅リフォームのコツは?などなど屋根から始める防災の疑問
にお答えします。
軽量屋根材展示「ルーガ/ケイミュー」「スーパーガルテクト/アイジー工業」「横暖ルーフ/ニチハ」など
・小屋(受注生産10%off)キャンペーン・・・「防災備蓄倉庫に最適」【受注生産】10%offキャンペーン実施!
期間中にイベント参加された方限定です!!
お得な現品展示品もご用意していますので是非ご覧ください。
・プロが伝える防災講座・・・災害から家族と住まいを守るをテーマに必要な防災知識をプロが分かりやすく解説します。
講師:ファーストレスキュー株式会社 東山幸史先生(元消防士)
時間 ①11:00~11:30 ②14:00~14:30
・まっくらレスキュー迷路体験・・・元消防士が開発した安全な段ボール迷路で防災体験。
子供OK! 親子参加OK!
・エッチング教室・・・真鍮・銅板・ステンレスの素材からオリジナルのステンレスを作成体験
作ったキーホルダーはその場でプレゼント!
時間 ①11:00~12:00 ②13:00~16:00
どうして屋根=防災なの?

近年でも大地震によって建物が倒壊しています。その多くが
重い屋根(土葺きの瓦など)であることは皆さんもニュースなどで
見かけたのではないでしょうか?
最近の新築では屋根を軽くすることで耐震性能を確保したりしています。
リフォームでもこの流れは変わらないでしょう。
日ごろから地震への備えを再確認し、いざという時に迅速に対応できるように準備を整えておきましょう。
重い屋根を軽い屋根にする事は建物の耐震性向上に寄与します。
せっかくの屋根リフォームで屋根を軽くしませんか?
防災フェスでは軽い屋根が「見て・触れて・体感できる」そんなイベントです。

屋根のリフォームって何?

①修繕・補修工事・・・応急措置的な工事で数年で再度工事が必要になる。
②屋根塗装工事・・・主に屋根材の美観と防水性を維持する工事。15~20年後には再度塗装
又は、③屋根カバー工事④屋根葺き替え工事が必要になる。
③屋根カバー工事・・・既存の屋根材の上に新しく防水層を施工し重ね葺きする工事。
④葺き替え工事よりは工事費を抑えれるが下地が健全なことが前提。
④屋根葺き替え工事・・・既存屋根材を撤去して下地を確認後補修して新しい防水層と屋根材を施工
する工事。将来的に一番安心だけど。撤去費の分費用が掛かる。
プロがこの4つの屋根リフォームの中から最適な提案をさせて頂きます。
【防災フェス】イベント会場

「防災フェスin岡山」イベント会場のご案内
ひとやね 屋根・小屋の展示場 コワーキングスペース
〒701-0203 岡山県岡山市南区古新田1391-2 駐車場55台完備
🆓ダイヤル0120-37-5410
時間:10:00~17:00
主催:株式会社植田板金店
事前の来場ご予約を頂ければスムーズにご案内させて頂きます。
また、当日イベントにご参加できない方も下記よりご相談ください。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩ご相談は下記より⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
お問い合わせはこちらから

まずは無料相談をご提案しております。お気軽にお問合せください。
🆓 0120-01-8283
ネットからのお問合せはこちら!
無料のお見積もりのご依頼はこちら!